top of page

 へたの横好きサッカーも40年、いろんなケガを経験しました。転んで肩の亜脱臼、タックルを受けて半月板損傷、足首の捻挫、肉離れ(筋挫傷)はたびたび、足底の筋膜損傷で立てなくなったこともありました。その度に様々な徒手技法を探求して克服、その経験を活かして大勢のスポーツ選手を競技に復活させ、一般の人々のケガや慢性的な不調を改善してきました。さらにセルフケア技法も開発して、皆さん自分で故障を治せるようになっています。

Conditioning 
 
~スポーツ外傷からの競技復帰~
 日常生活の動作に比較して、スポーツでの競技動作は走る、ジャンプする、急激な方向転換、コンタクトの衝撃などたびたび身体に限界的な負荷がかかりますので、その限界を超えてしまったときに傷害が発生します。いったん外傷してしまうと競技パフォーマンスは低下し、競技も中断して保護、安静で回復を待つのが一般医療のスタイルです。
 コンディショニングではそれぞれの競技動作の特性をしっかり理解してその予防とケアを行なうことで競技の継続や外傷の治癒・回復を速めます。ケアは転倒、コンタクトの衝撃などの急性の傷害と、オーバーユースや姿勢由来などの慢性的な傷害で対応は異なりますが、基本的にはキネシオ(伸縮)テーピングによる炎症、痛みの除去、可動域の復元、傷害箇所の保護がなされ、同時進行でマニュピレーション(手技)による傷害箇所への積極介入がなされます。故障をかかえながらも、競技の継続とパフォーマンスの向上のために懸命に努力している競技選手のためにコンデイショニング・トレーナーの貢献の場があります。

~日常生活のコンディショニング~
​ スポーツでの傷害と違い、日常生活動作からの故障はほとんどがアライメント(姿勢)の不良を原因とする慢性的な傷害です(X脚、O脚、つま先内反足、外反足、猫背、反り腰など)。またパソコン、スマホの使い過ぎ、重いショルダーバッグの常用、包丁やハサミを使うお仕事などは特定の筋肉を酷使することで首、肩、指、腰、背中などに故障が発生します。これらの慢性的な軽い故障もある限界を超えると、膝関節症、股関節症、椎間関節傷害、肩関節症など日常生活に大きな負担をもたらす重篤な傷害になってしまいます。
 故障・違和感は軽いうちから、アライメントや原因動作を確認・改善し、故障箇所のケアを積極的に行うことで短期間に治癒または寛解を得ることが出来ます。

 
~治癒のメカニズム~
 コンディショニングの基本は、身体を常に安定した健康状態に保とうとする恒常性(ホメオスタシス)による自己治癒力です。
 特に筋肉には毛細血管がはりめぐらされており、徒手技術(マニュピレーション)を駆使して意図的に血行を促すことで細胞再生が活性化され、目的の筋肉が元の状態に回復していきます。筋肉が回復することで故障個所の関節等の痛みや炎症が除去され、日常動作や運動パフォーマンスが改善します。
 また筋肉を支配する神経経路を刺激、解放してやることで支配下の筋力を回復させたり、故障を改善することもできます。 
 さらに消化器や脳神経からの反射ポイントの活用も有効で、たとえば胃腸であれば左脊柱起立筋、偏頭痛には咬筋や胸鎖乳突筋などが知られています。
 このように機能解剖学や運動生理学を応用したコンディショニングには一般には知られていない大きな身体治癒効果があります。


セルフケアを身につけよう
 セルフケア能力が、故障改善と再発防止の決め手となります。定期的なコンディショニング・トレーナーの指導により、マニュピレーション(手技テクニック)やテーピング、ケア・ストレッチ方法が身につきます。普段からコンディショニングを自分で行えれば、多くの不調、故障の芽を摘むことができます。
 実際、整形的な故障のほとんどがセルフケアで改善できます。たとえば
腰痛、膝の痛み、足首の違和感、足の冷え・むくみ、股関節の違和感、肩の違和感、顎関節症などなど。
 神経系の故障も改善できます。たとえば偏頭痛、耳鳴り、めまい、眼精疲労、肩・腕の神経痛、軽度であれば鼻炎、足の痛みしびれをともなう坐骨神経痛などなど。
 また運動と頭部のケアを組み合わせれば、自律神経バランスを改善することも可能です。


Mental Counseling
 今だけ、金だけ、自分だけの厳しい現代社会にあって、うつ、不安障害、不眠症、依存症、統合失調症など心の健康の問題に苦しみ、悩む人は増えるばかり。
 その人の症状にあったお薬の選択と休養で症状は治まることが多いですが、一時的で再発の不安は消えません。ご自身がしっかりと自分と向かい合い、付き合っていけるようになることが何よりも根本的な治療です。カウンセリングで原因となっている認知意識を見つめなおし受け容れることで、感情や行動、言動も改善していけます。 

 さらに運動による交感神経の刺激やヒーリング・マニュピレーションによる自律神経バランスの整えはメンタル的な不調を大きく改善してくれます。

訪問コンディショニングの大きなメリット

​★故障や体調不良でも、天気が悪くても、暑くても寒くても、交通の便が不便でも、トレーナーが直接訪問してくれるので、気楽にセッションを受けられます。

★個別にご希望や体力、健康状態はもちろん、生活環境にも応じた柔軟な対応が出来ますので、安全で大変効果の高いセッションが受けられます。

bottom of page